会社・上司に報告
2012年 5月10日
朝から、検査、検査、検査の予定。
採血、検尿、CT、バリウムetc.
次から次へと検査したので、あまり覚えてません。
昨日までは、感情的に浮き沈みがありましたが、
予定がありすぎて、考える余裕もないくらいでした。
検査が、午前中に終わったのでその足で会社に出社!!
パパッと仕事を終わらせると、上司を発見。
胃がんであること。
病気で入院すること。
先の予定が不明なこと。
意外とためらわずに報告しました。
ちなみに、上司はドン引きしてました・・・((((;゚Д゚)))))))
うちのオカンとグループフルーツ弁当
2012年 5月
会社で報告を済ませ、他にも迷惑のかかりそうな方に報告。
皆さん絶句・・・ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
意外と淡々と告白することができました。
翌日、実家に帰省する予定。
ちなみに、うちのオカンはかなりの個性派!!
料理に関するエピソードは特に豊富です♩
基本カレーは、ルーがとけてません・・・( ̄▽ ̄)
カレーの野菜は半生です。玉ねぎは辛い。にんじんは固い状態でした。
学生時代の弁当は悪夢でした。いつも隠しながら弁当を食べていた記憶です。
強烈で、今も鮮明に覚えている弁当があります(=゚ω゚)ノ
「白い飯に、グレープフルーツの輪切りが半分」

衝撃のあまり、直ぐにカバンになおしました。
今なら、ネタにできますが、中学生だった私にはキツい!!
そんな、オカンに癌を告白するのを躊躇するとは思いませんでした。
社長からの電話
2012年 5月11日
予定より1日遅れで実家に帰省!!

携帯に着信。ディスプレイに社長の文字。
私の勤めている会社は、300人くらいの会社で
ぺーぺーの私の携帯に電話かかってくることなどありませんでした。
病気のことを聞いて電話したとの事でした。
ちなみに、社長も30歳の時に大腸がんを経験されてます。
いきなりすぎて、内容は覚えてませんがうれしかった気持ちだけは今も残っていますヽ(^。^)
気遣いを感じて会社を好きになりました。
その後も、何人か電話を頂きうれしい反面、段々とつらくなってきました・・・。
他人に、弱い姿をみせるのはかっこ悪くて嫌なでした。
元気に対応していましたが、無理やり元気な振る舞いを続けていましたが
徐々にテンションは下がっていきました。
オカンに癌なんて伝えられません
2012年 5月11日
実家に着くとオカンがお出迎え。
初対面の長男に喜んでましたヽ(^。^)ノ
3歳の長女は、オカンに嬉しそうに挨拶!(^^)!
まずは、仏壇でご先祖様にご報告。脳梗塞で寝たきりのオトンにも挨拶。
元気そうなオトン(^^♪
兄が、私たちのためにBBQの準備をしてくれてました☆彡

家族全員で、庭でBBQ!!
オカンが、いつも以上に楽しそう(^^)/孫の力は偉大です。
いえません。癌なんていえません。
こんなに喜んでいるタイミングに癌なんて言えません
帰るまでに伝えよう(;一_一)
時間の経過つれて癌宣告をリアルに感じる
2012年 5月12日
朝から孫たちと遊ぶオカン^_^
そんなに子供好きやった?ってくらい喜ぶ!!
昼食を食べ、そろそろ帰る時間。
はぁ~Σ( ̄。 ̄ノ)ノ 言いずらい。
勇気がなくそのま、帰ることに・・・。
誰かに癌を告白する度に、ハードルがあがっていきます。
理由は、告白された人は、かける言葉に困り、
表情がひきつり、気まずい空気感が生まれました。
癌宣告された時もショックですが
告白した時の周囲のリアクションが癌だという現実を思い知るのだと思います
時間がたつにつれて、癌告白の重みが増すのを日々感じました。
職場に癌を告白すると空気が変わった
2012年 5月13日
連休は終わり、通常出勤日。いつものように出勤♪
違う((+_+))
明らかに空気感が違う(;一_一)

みんな触れては駄目な話ということで誰も話しかけない・・・。
会社からは長期病欠の承認おり、いつからで休暇をとってもよいと事でした。
朝の時点では、通常通り仕事をして
月曜日の病院の結果を受けてから休む日を伝えるつもりでした。
空気感が重すぎて仕事に集中できません。
適当に理由を伝え、その日から休暇を頂くことに((+_+)
逆の立場で癌宣告された職場の仲間がいた時に、
健康な人間がかける言葉はないと思います。
職場の雰囲気で、自分が癌であることを痛感しました。