入院期間

2012年 6月初旬
入院時は、出来るだけ早く退院して仕事復帰を考えてました。
現実は身体が思うように動かない|゚Д゚)))
リンパを取ると回復に時間がかかる様です
それでも、元々体力に自信もあり若いので
術後リハビリは起き上がるまでは日数がかかりましたが
5月末には、追いつき最短退院の10日間でも良いと先生からOKを頂いてました!
嬉しくて、早く退院しようと思っていました。
でも、冷静に考えると家に帰ってもチビ子2人がいて、家ではゆっくり出来ない。
金銭面でい言っても、高額医療費控除と保険金で
入院しているだけで一日7,000円~8,000円プラスになる。
3食昼寝付きでお金が貰える状況。
保険はありがたい。


生きる意味

2012年 6月6日
退院前日。
検査等もなく、正直やることはない( ̄▽ ̄)
この日は、AKB選抜総選挙。
AKBは、メンバーが誰が誰やらわからない・・・。
する事がないのでずっと何気なくテレビをみてました☆彡
二十歳前後の可愛い女の子が、結果に泣き
笑い自分の思いをスピーチする姿・・。
しかも、スピーチがうまい
感動しました・゚・(ノД`)・゚・。
自分が二十歳の時に一生懸命何かに打ち込んでいたか・・・?
間違いなくただの鼻垂れ大学生でした・・・。
人生いつ終わるかわからない。
後悔がないように、今を一生懸命生きる。
大きなことはできないし、AKBみたいに華やかでないけど、
死を迎えるときにガッツポーズ出来るくがい
自分の人生をシャカリキに生きる♪
人生は、永遠ではなく終わりが来ることを感じ事で生き方が変化しました。
病気をして、身体的には非常に辛いです。
でも、命が限りあることを知れたことは最大の財産です。
エッジのきいた誕生日プレゼント
2012年 入院中
入院中に会社から郵送が送られてきました。
誕生日プレゼント(*≧∀≦*)
大好きな阪神タイガースのユニフォーム☆彡

背番号「42」
「・・・・・」
名前に合わせて背番号をつけてくれたみたいです・・・。
普通は「死に」やでぇ~~
なかなかパンチのある笑いやわ( ̄ー ̄)
ホンマに死にかけてますけど・・・と思いながらも
元気になれば良いネタになると思えるところは、
良い性格だと我ながら思いました♪
退院時スペック。体重の変化は思っていよりは少ない。
身長 170センチ⇒170センチ 当然変わりません( ̄ー ̄)
体重 70キロ ⇒ 65キロ 約5キロダウン。
血圧 120 ⇒ 90
見た目 あまり変わらず
食欲 あまり変わらず
胃がんってもっと痩せると思ってたわっと、
周囲に言われたくらいあまり変化はありませんでした。
痛み 退院した時は、まだまだ痛くて、痛み止めを常備してました。
食べたい欲求はめっちゃありました☆彡
そして、食べれると思っていました♪
退院。日常生活に戻る

2012年 6月7日
いよいよ退院日。
退院手続きで5〜10分間立って待つことになりました。
それだけで、すぐに気分が悪くなり椅子で休憩((+_+))
そのままタクシーで帰宅したのですが、それだけでグッタリ(;一_一)
いつもの生活に戻ると以前との違いを痛感します。
それでも、子供達の顔を見ると嬉しい気持ちでいっぱい(^^♪