術後2日目 ※入院4日目
2012年 5月26日
意識がちょっとづつしっかりしてきた。
やっと起あがる気力が出てきた(^O^)
うぅ~~((+_+))
起き上がれない(≧◇≦)
意識は昨日よりもマシになった分、体の不自由さがよりわかる・・・。
病室が個室から団体部屋に戻れたこと。
手術を受けるまで普通に出来ていたことが出来ない。
それは、2年たった継続中。
出来ないことを受け入れる勇気と、出来ないことを共存していく覚悟が少しづつでてきました。
術後3日目 ※入院5日目
2012年 5月27日
この日、やっと起き上がることが出来ました┌(┌^o^)┐
リクライニングベットの力を借りて・・・(^^;
自力ではまだ無理。
でも、起き上がってしまえばなんとか座ってることもできる。
今日は、歩行練習の予定。
10分位かけて、ベットから足をおろしてベッドに腰をかける状態へ
ナースコールを押して、看護師さんに手伝ってもらうことなってました。
ナースコールは押せるけど、声はまだ出ず。
看護婦さんに手伝ってもらって、
やっと立った瞬間に、クラッとして貧血が酷く立ち上がることができず
そのまま終了しました。
この時は、確かヘモグロビンが6くらいで成人男性の平均の半分以下・・・。
手術で、少ないとはいえ1リットルくらいは出血がありました。
貧血になっても致し方がない状況でした。
胃がん 術後4日目 ※入院6日目

2012年 5月28日
今日こそは立つぞ~~と気合を入れ看護婦さんに助けてもらいながら、
何とか起き上がれ、一歩、また一歩と歩く。
めちゃくちゃ痛い(>_<)
激しい貧血もやってきて、また眩暈で倒れる。
術後のリハビリは、予定より遅いペースになってました。
とっくに出てもおかしくない、便もガスもでない・・・。
看護師さんに毎回ガスが出たか聞かれプレッシャーΣ(゚д゚lll)
何とか立てるようになったので、昼から自力でトイレに行きました。
(;´Д`)ハァハァ
トイレに行くのに必死。
お腹に力をこめると、激痛Σ( ;ω;)イタッ!
結果は、全く出ませんでした。
でも、この頑張りのお陰で腸が活性化(笑)
夜にはガス出ました♪
術後5日目 ※入院7日目
2012年 5月29日
術後5日目して、初めての食事。予定より1日遅いヽ(;▽;)ノ
点滴をしているので、意外とお腹が減らない(゚∀゚ )
食事は、ほぼお湯。
ゆっくり、ゆっくり食べるように指導される〆(._.)メモメモ
健康な人なら10秒で終わるような食事。
10分位かけて無事終了。
何が大変って、食堂までが遠い。距離にして30メートルくらい??
絶望的な距離を感じました。食べることよりそれが苦痛(≧◇≦)
でも、一日、一日と歩く距離がのび、
起き上がることも少しづつスムーズになっていきました。
声も少し出るようになり、歩くと腸が活発に動くらしく、やっと便も出でました♫
ちなみに、歩く時は痛み止めを飲みながら歩いてました。