注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

手術前日と当日の過ごし方⑫

入院初日

2012年 5月23日

入院当日!!

4人部屋で大阪城が見えて開放的♪

窓側でなく廊下側が残念(>_<)

IMG_2157.jpg

簡単なスケジュールと館内の説明☆彡

標準治療は2週間で退院でスケジュールされてました。

意外にも、手術の翌日には歩行練習が組まれていました゚(゚´Д`゚)゚

隣のおっちゃは、3日後退院らしくて、

手術の次の日から歩けるし、ここは手術上手から大丈夫やでぇ~~♫

心強い♫

検査やら、説明やらでバタバタっと時間が過ぎて行きました。

手術前夜

IMG_2159.jpg

2012年 5月23日

明日の手術を前に寝るまでの間は、術後のリハビリの事前学習。

10時消灯。

看護師から「睡眠薬を飲む?」と聞かれ、即答で「要らないです」っと答える

ちょっと眠かったのですぐに寝れると思っていました。

23時、24時と時間が進むにつれて目が冴えてきました・・・。

夜が深くなればなるほど、不安感が増して眠れない状況。

結局4~5時くらいまで起きてたと思います(=_=)

今思うと、手術の前日は睡眠薬で眠ったほうが良いです。

あと、枕は持参するべきだと思いました。寝れないと小さなことが気になります。

手術当日 入院2日目

2012年 5月24日

病院の朝は早い(*゚▽゚*)朝から検温やら、問診、そして浣腸・・・。

前日の寝不足と浣腸の疲れでかなり眠い( ³ω³).。o

早朝から兄と母が実家からお見舞いに来てくれました。

いざ手術へヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

手術直前にパシャリ☆彡

今見返すとかなりデブってます・・・。

腹腔鏡手術と予定。

腹腔鏡手術は、お腹に小さな穴をいくつか開けて

お腹をバッサリと切らなくても良く術後が楽とのことでした。

標準手術時間は、5時間。14時くらいには終わる予定。

手術スタート 入院2日目

2012年 5月24日

人生初体験の連続!!

手術室は、なんかドラマみたいヽ(´▽`)/

意外と手術台小さいな~。

えっΣ(゚д゚;)背中に麻酔針打つの~(´ω`)

色々観察しているうちに、全身麻酔がスタート。

そこから記憶は全くありません。

ちなみに、長時間待つことになるオカンは

田舎者で近所には誘惑されるような施設がありません。

都会には誘惑がいっぱい♫

待ち時間の間に、腹ごしらえ。

ココイチ、マクド、ドトールとハシゴしたみたいです( ̄ー ̄)

+.*サッスガァ━━━d(≧U≦●)━━━★*.+゚

待ち時間を結構楽しかったそうです(笑)

胃がん 手術5時間後の現実

2012年 5月24日

手術5時間後??外は真っ暗Σ(゚д゚lll)

気がついたときには、人がいっぱい(メ・ん・)?

お腹を開いたら、リンパが腫れていたので

根こそぎリンパを切除手術をおこなったそうです。

手術時間は、予定より7時間もオーバー((+_+))

手術時間12時間にもなりました。

意識がモウロウとしている中で、覗き込まれながらみんなが喋りかける

答えようとするが、意識が遠い《゚Д゚》

祖父母の死ぬ時の感じと同じ。ただ、立場が違う。

今までは覗き込む側。今回は、覗き込まれる側。

めっちゃいい経験です。

でも、死ぬ間際って感じでもう味わいたくない。