注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

突然の胃がん宣告 ①

2012年5月8日に突然突きつけられた現実。

当時ブログ全盛期ということもあり、

癌ブログが複数でありましたが、どれも体験日記の途中でブログが終了していました。

癌宣告をされて不安な気持ちを誰かに伝えたい。残したい。

罹患した当初は、胃癌と真っすぐに向き合えるほど、心と身体に余裕がありませんでした。

術後2年をこえたら、ブログはじめる目標に変更しました。

現在は、早いもので10年の月日が経ちました。

読みにくい箇所、誤字脱字、時系列がおかしな点があるかと思います。

訂正するよりは文章をできるだけ手を加えず、当時の心境をそのまま発信できればと思います。

私も読んでいて意味わからない部分あります(笑) お許しください(*- -)(*_ _)ペコリ

胃癌宣告(30歳)とのスペックちがい

☆簡単なスペック紹介☆(2014年)

癌宣告当時:30歳(31歳目前)→現在 33歳
当時体重:70キロ→現在体重:50キロ((+_+))
当時仕事:営業→現在仕事:事務職
当時家族:嫁、子供2人→変わらず
誰にも負けない部分(と思っていた部分)体力→なし(≧◇≦)
好きなこと:食べること→カフェでゆっくり本を読むこと
見た目:ビリケン→ガンジー
簡単ですが、2年間での変化です。

◆癌宣告のエピソード

初期で癌発見・・・できるはずでした

2011年8月。(癌宣告9ヶ月前)
会社の健康診断で、それは気づけるはずだった・・・

結果は、貧血でE判定・・・病院で再検査必要でした

「意味が不明やわ~」と思いながらネットで一応調べたところ、

全然どの項目もピンとこず・・・「意味不明やわ~」と思っていました。

気になったのが「死亡保険は加入しにくなる」とのこと・・・

2人目の子供が生まれるタイミングで加入予定でした。

なんか嫁にヤイヤイ言われそうやし、「嫁に内緒にしておこーーーっと!!」

びりびり~~~ポィと健康診断の結果をゴミ箱inしちゃいました

ちなみに、自覚なく貧血症状は胃がん、大腸がんの発見できる大きなポイントです。


必ず病院で検査してくださいね~~。

胃癌の初期症状 焼肉編

2011年10月 仕事終わりに飲み会。

大好きな焼肉♪まずは、ビールからのご飯の大盛り注文。

以降は、食べるのに集中!!

20代は、ビールもご飯もバリバリ行けたのに~と思いつつも、

大好きな焼肉と白ご飯で至福の時間を楽しみました♪

営業会社あるあるで、ビール一気飲みをすることに・・・。

一気飲みしてもお酒は強いほうで5杯は全然大丈夫でした(^▽^)/

当然のごとく、軽く一気飲みのはずが・・・

飲み終わった瞬間・・・「うぅ・・・」

全く身体が受けつけず、急いでトイレにダッシュε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

そのまま、便器とお友達。綺麗にすべてリバース

・周りからは、何そんなんで吐いてるん?

・歳ですね・・・と揶揄される始末

酒弱くなったな~と思っただけでした。

今考えると完全に、癌が進行して症状が出始めていたのだと思います。

胃が悪くなると油ものが駄目になってきます。

年齢による食の変化と捉えてしまいましたが、

私は、年齢による食の変化と捉えてしまいましたが、

急に油ものが駄目になったり、

味の濃いものばかりを食べるようになったら注意してください。

胃癌の初期症状 たこ焼き編

2011年12月

年末休暇になり、嫁と子供は出産予定日を1ヶ月前に控え帰省中。

普段仕事が遅く出来ていなかったことやろうと、予定を色々と立てていました。

まずは、たこ焼きでも焼いて食べようと思い料理スタート。

前職でたこ焼きを焼いていたので、パッパッと段取り。

その日は10個食べただけで気分が悪くなりダウン。

嫁から頼まれた用事もせず、3日間ずっとゴロゴロしてました。

今、思うとヤル気がなかったのではなく、倦怠感がずっと続いていたのだと思います。

若いとどうしても、気持ちで何とかしてしまったり、

家族から「いつもダラダラしている」としか言われない環境になりがちです。

みなさん気をつけてくださいね。

子育て本格化

2012年3月上旬

嫁が1月に出産をして、子供二人を連れ帰ってきました。

1LDK38㎡に4人の生活がスタート!!

狭い家で4人。仕事もピークに繁忙期。

何となく疲れが溜まってる感じがしていました。

でも、それは嫁も同じ・・・。

言えません。しんどいなんて、疲れたからゆっくりさせて。

子供がいると、疲れた、体調が悪い・・・は軽くは言えない。

今だから思います。健康でないと子供は守れません。

家族の為にも、早めの検査がオススメです。