注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA

胃癌の手術成功 ⑬

手術当日の夜 ※入院2日目

2012年 5月24日

意識がちょっと回復してくると

全身が痛い・・・|゚Д゚)))

看護師さんにトイレ行きたいと伝えようとしゃべろうとするも

声が出ない・・((+_+))

動きで察したしれた看護師さん。さすが!!

看護師「そのまましても管が付いてるので大丈夫ですよー」とのこと。

(メ・ん・)?

その感覚すらない・・・。

すべてが異変でしかありません。

その日は、痛み止めが切れるたびに起き、痛み止めが効き始めると寝るの繰り返しでした。

悪の根源 ※入院2日目

2012年 5月24日

手術後に家族に説明がありました。

手術は成功\(^o^)/

なぜ手術が12時間もかかったのか?

リンパの腫れがあり、それを根こそぎ取るのに

太っていたこともあり、大苦戦したそうです・゜・(ノД`)・゜・

(人-ω・)アリガト☆ 先生♫

説明は、実物の胃を持ってきて説明だったようです・・・。

悪の裏側(胃がんの胃の裏側)

ラッキーなことに、

癌は裏側までは貫通せず手前で止まっていた様です(^O^)

先生曰く、かなり大きな胃らしいです。

そら~よく食べるはずやわ( ´艸`)ムププ

オカンは私の胃にむかって、手をあわせて

息子を30年間ありがとうございました」

拝んでいたそうです。オカンありがとう。

術後1日目 ※入院3日目

2012年 5月25日

手術前の予定では、次の日には歩く練習するらしい・・・。

実際は、声もでない《゚Д゚》

背中に痛み止めの針を刺してある。

痛いときはいつもでも押していいとのこと。

ボタンを押すと、背中から痛み止めが流れるとのこと。

ボチッ・・・。

ボチッ、ボチッ・・・・。

痛み止めが全く効かない・・・。痛い。

あまり痛がるので麻酔科の先生が説明にきてくれました。

私が若いから、麻薬的な薬は使わず副作用が少ない薬を選んでくれたそうです・・・。

めっちゃ痛いですけど( ̄TT ̄)

結局、6時間ごとに点滴と注射を打ちまくってもらいました|゚Д゚)))

その日は、個室から団体部屋に戻ることもできず、

起きているか寝ているかわからない感じで1日が過ぎて行きました。