仕事復帰
2012年 7月20日
仕事を休んで約2ヶ月。やっと仕事復帰ですヽ(・∀・)ノ
正直できるかどうかわからない|゚Д゚)))
その旨を正直に話して復帰させてもらいました。
何でもやってみないとわからない。
どれくらい体力があるのか?それともないのか??
チャレンジ☆彡チャレンジ☆彡
いきなり営業復帰は難しいので、裏方の仕事をお手伝い!
席も、店頭から裏に特別席を作ってもらいましたヽ(´▽`)/
やるぞ~~と気合が入りました┌(┌^o^)┐
人生は、行動することによって好転する!!
大きな声がでない
2012年 7月下旬
仕事復帰ヽ(・∀・)ノ約2ヶ月間、人と話す機会が極端に少なかったΣ(゚д゚lll)
久々にいつものメンバーと話すヽ(´▽`)/
声が小さくて聞き取りにくそう・・・。
お腹を切った影響???元々は、かなり声は大きい方だった私。
声を張っても全然伝わらない・・・。
以前の日常生活を取り戻そうとすればするほど、
小さな出来ないことを発見してしまいます。
受け入れなければならない現実ですねー。
部屋探し決定後の残念なお知らせ
2012年 7月下旬
一時中断していた家探し。
仕事が不動産関係。

時期は夏の閑散期。
あまり良い物件に空きがない(゜д゜)
いろいろ見るが選択肢が少ない・・・。
(´・ε・`)ムムム
以前から資料を見ていたが家賃が高く除外していた物件が
家賃が5000円下がったのを発見♪
家に帰り、嫁と嫁の両親に相談☆彡
反応はいい感じヽ(^。^)ノ
家の近所だったので、休日に嫁と物件見学♪
即OK♪
早速、その場で管理会社に部屋止め電話(((o(*゚▽゚*)o)))
「○○○マンション申込みたいですが・・・」
「それきまったよっ・・・」
「・・・・」
《゚Д゚》《゚Д゚》《゚Д゚》《゚Д゚》
たった2時間でなくなる???
ショックが半端ない|゚Д゚)))
嫁が、「まーしょうがないよ」って引きつった顔で慰めてくれました(-_-メ)
よけい凹むわ・・・。
人間万事塞翁が馬
2012年 7月下旬
気に入った物件がなくなったショックは大きい・・・。
諦められ管理会社に何度もお願いしてみた・・・。
相手にもされない・・・それでも諦めずお願いすると
もし一番手がダメになったら電話しますとの事・・・。
望み薄し・・・。
それからは、必死で部屋探し。
めっちゃ調べて見つけた物件だけに、他に物件がない・・・。
3日くらい仕事そっちのけで探しまくりました( ̄ー ̄)
あ、めっちゃエエ物件発見☆彡
特優賃で所有者変更になったばっかりで、賃料が2万円ダウンキャンペーン中。
大阪市内で3LDKの賃貸!珍しい♪
場所も、嫁の実家にも近く、南向き、
徒歩6分以内で2WAYアクセス可能で便利!!
前の物件よりも全然いい♪
早速内覧決定しました(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!
v(=^0^=)v
それから3日後くらいに以前申し込もうとした物件の管理会社より電話。
「物件が空いたのでどうですか?」との事。
即答で「もう、いりません」(; ・`д・´)
人間万事塞翁が馬
今も快適に住んでいます。
家が買えなかったことも、先に申し込みが入っていたのも
現在の物件に巡り合わせる運命を感じました
モスバーガーを4時間かけて食べる
2012年 7月
仕事復帰して、やってみたかったことヽ(´▽`)/
ファーストフードを食べたい♪
いきなりマクドはキツイ・・。

そうだ、モスからはじめようヽ(*´∀`)ノ
念願☆彡テンション上がるーーーー。
まずは、一口!
めっちゃ美味い((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪
焦る気持ちを抑えてゆっくり食べる。
ゆっくり、ゆっくり。
ハンバーガーを約4時間をかけゆっくり、一口一口を食べる。
ホントに美味しかったです!!
( ;∀;) カンドーシタ
体力回復の階段

2012年 7月
仕事復帰。
どごまでやれるかわからない。
仕事は、単純な入力作業と電話対応。
2日行って、一日休み。3日行って、1日休み。
しかも、1日の労働時間も基本8時間
以前と比べると時間だけでも半分位。
でも、体調の悪い日があったり、
食事を失敗してダンピングで顔が真っ青になったり・・・Σ(゚д゚lll)
何回か早退する日もありました・・・。
仕事復帰への気持ちと実際の出来る事の差が思いのほかありました。
リンパをごっそり取るとどうやら回復が遅いようです・・・。
仕事復帰後の休日の過ごし方

2012年 7月下旬
仕事復帰してからは、休みが待ち遠しい。
体力的に本当にキツイ。
休日は、仕事を早退しないように体力の回復に努めていました。
体力がないため長い時間続けて寝ることも難しい。
この頃は、寝るために睡眠薬を使っていました。
癖になってやめられないかと思っていましたが、
体力が回復すると睡眠時間も長くなり2年はたった今は使用していません。
寝ないと、体力的に非常にキツイ((+_+))
あとは、病院へ行っての点滴。
これで水分不足解消。
そして、ウォーキング。
本当に短い距離ですが、歩くと腸の動きが全然違う。
歩き終わると、1時間は全く動けなくなってました。
しんどくてもウォーキングはかなり良い♪
子供がおならでガス死

2012年 7月下旬
休日にそれは起きてしまいました・・・・。
狭い家で休日を過ごす。
子供がどうしても、じゃれてくるヽ(*´∀`)ノ
( ゚v^ ) タノチイ
そして、事件は起きた|゚Д゚)))
子供が、私の後ろに居るときにオナラをしてしまった・・・。
(; -y-)ツ)) クチャイクチャイ
以前にも書いたようにオナラはめっちゃ臭い。
クンクン( ̄∞ ̄)
動きがピタッと止まり固まる。
しばらくすると顔がクシャクシャ・・・
大泣きヽ(`Д´)ノウワァァン!!
あまりの臭さに子供が泣く・・・。
自分のおならに泣かれる私・・・。
泣きたくなる自分がいました・・・。