注目キーワード
  1. デザイン
  2. 表示速度
  3. SEO
  4. AMP
  5. PWA
ガンキン
AUTHOR

ガンキン

30歳の時に胃がん宣告。胃を全摘し、当時は食べることが好き、体力だけは自信があった。癌で自信と好きなことを両方同時に失う。AYA世代→家族、お金、健康、労働全てを見つめなおし社会復帰中。8年経過し、以前のように食事を楽しめるまで回復^0^ 胃がんになったからこそ発信できることがあると思い試行錯誤で運営しています。 特定商取引法に基づく表記 「30歳で胃がん」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

  • 2022年5月14日
  • 2022年5月14日

術後2か月で仕事復帰㉓

仕事復帰 2012年 7月20日仕事を休んで約2ヶ月。やっと仕事復帰ですヽ(・∀・)ノ 正直できるかどうかわからない|゚Д゚))) その旨を正直に話して復帰させてもらいました。 何でもやってみないとわからない。 どれくらい体力があるのか?それともない […]

  • 2022年5月10日
  • 2022年6月6日

食事・便・お金・承認欲求の悩み㉒

胃癌後の食事で料理の腕があがる 2012年 6月 実家での生活で上達したものがありますv(=^0^=)v それは、料理です。 母親の料理は・・・・。(;´Д`)スバラスィ 母親の料理は胃のない私には食べれそうにない・・・。 普通の状態でも、料理全般 […]

  • 2022年5月9日
  • 2022年6月6日

手術より術後の食事を含めたリハビリが大変㉑

タイムスケジュール 2012年 6月(術後2週間~) 静養で実家での生活。退院してからの1日のタイムスケジュール。 9時 起床10時 関西ローカルの「よ~いドン」みながら食事10時30~12時 強制睡眠12時 「ヒルナンデス」or「ひるおび」たまに「 […]

  • 2022年5月9日
  • 2022年6月6日

胃全摘出から10年後

癌宣告から丸10年を迎えることができました 2012年5月に当時30歳の私は癌宣告されました。あの時から10年を迎えることができました。 子供の小学校入学をみれるかどうか不安いっぱいで過ごした10年前の5月。 今では、長女は中学校入学した姿をみること […]

  • 2022年5月7日
  • 2022年6月6日

退院後の生活⑳

食べやすいはずのホットケーキは危険 実家での生活は、寝たきりのオトン。仕事で家にいることの少ない兄。おしゃべりオカン。 個性派のオカン。あまり空気が読めない・・・。 その日の食事はホットケーキでした。 入院中に病院で知り合った方にホットケーキが冷凍も […]

  • 2022年5月6日
  • 2022年5月7日

退院後の食事と生活⑲

胃全摘後の詰まり 2012年 6月上旬 病院から帰宅( ̄▽ ̄) タクシーを使って徒歩5分も歩いてないのに完全にグロッキー。体力の変化に愕然としました。 しばらく休憩して回復すると、欲求が♪そう、食欲♪ 病院食ばかりで食べたい欲求がとまらない(^^)/ […]

  • 2022年5月2日
  • 2022年5月7日

いよいよ退院日⑱

入院期間 2012年 6月初旬 入院時は、出来るだけ早く退院して仕事復帰を考えてました。 現実は身体が思うように動かない|゚Д゚))) リンパを取ると回復に時間がかかる様です それでも、元々体力に自信もあり若いので 術後リハビリは起き上がるまでは日数 […]

  • 2022年5月1日
  • 2022年5月6日

胃癌になって買ってよかったものランキング

胃がんになって早いもので10年になります。 胃なし歴10年の私がこの10年間で買ってよかったものを勝手にオススメします。 手術をして一番身体の変化として大きかったのは、体力の低下と冷え性に悩んだ点が ランキングに大きく反映されています。 1位 リクラ […]